だがしや寄席の「投げ銭落語会」とは?

最近、三島熱海落語会では、時々投げ銭(なげせん)落語会を開催しています。「投げ銭落語会? 投げ銭って?」と聞かれることがあるので、簡単に説明します。

投げ銭落語会での笑福亭羽太郎さん(駄菓子カフェせせらぎ)

投げ銭落語会って?

そもそも、投げ銭落語会とは…

無料の落語会もありますが、落語会に参加するには基本的に入場料が必要です(入場料は木戸銭とも言われます)。音楽のLIVEなどと同じように、料金はあらかじめ決まっています。その入場料が定まっていないのが「投げ銭落語会」です。

そう聞くと、「寿司屋の時価のように、もしかして高額になることも…?」と思われるかもしれませんが、その心配はありません。金額は「自由」ということです。

駄菓子屋さんの投げ銭落語会

三島熱海落語会の投げ銭落語会は、静岡県三島市の「駄菓子カフェせせらぎ」(通称・駄菓子屋さん)2階で開催しています(駄菓子屋さんの2階はふだんはシルクスクリーンなどの作業スペースで、時々イベントスペースになります)。不定期ですが基本は19時開演、演者の落語家さんは一人です。笑福亭羽光師匠のお弟子さん・笑福亭羽太郎さんが出演することが多いです。

駄菓子屋さんでの開催なので、お子さんは投げ銭もなしでOKです。

投げ銭落語会の予定&予約は?

駄菓子屋さんでの投げ銭落語会について、特に予約は必要ありません。予約する場合は、駄菓子カフェせせらぎ店頭か、三島熱海落語会メールにてご連絡お願いします。

投げ銭落語会、次の予定は?

次回の投げ銭落語会は決まっていませんが、8月23日(土)か24日(日)の可能性があります。予定は駄菓子カフェせせらぎ店頭、SNS(三島落語会・駄菓子カフェせせらぎ)などでお知らせいたします。ぜひお気軽にご参加ください。

📣三島熱海落語会リンク集

島熱海落語会公式サイト
三島熱海落語会Facebook
三島熱海落語会Instagram

📣駄菓子カフェせせらぎリンク集

駄菓子カフェせせらぎ公式サイト
駄菓子カフェせせらぎGoogle
駄菓子カフェせせらぎFacebook
駄菓子カフェせせらぎInstagram
駄菓子カフェせせらぎLINE公式


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です